春の藤原まつり

5月1日から5日まで、奥州藤原氏の栄華をしのび、平泉町内でさまざまな行事が開催されます。

5/1
■追善法要 ■稚児行列
 藤原四代の追善法要が営まれます。花を手にする稚児、詠歌衆、袍裳七条の式衆が中尊寺本堂から金色堂に練行します。
5/2
■開山護摩法要 ■源義経公主従追善法要
5/3
■源義経公東下り行列
 総勢約100名にも及ぶ平安絵巻を再現します。
5/4
■白山神社祭礼 ■中尊寺神事能 ■毛越寺哭き祭
 白山神社能舞台における、能、狂言など。
5/5
■中尊寺神事能 ■毛越寺延年の舞 ■弁慶力餅競技大会
 力を競いあう弁慶力餅競技大会が平泉駅前で行われ、中尊寺・毛越寺ではそれぞれに能や舞が奉納されます。

所在地 中尊寺、毛越寺ほか
連絡先 (社)平泉観光協会
電話 0191-46-2110
FAX 0191-46-2117
時間 5月1日~5日

周辺情報