所在地 | 一関市山目字泥田(国立岩手病院) 所有者 厚生労働省 |
---|---|
連絡先 | 一関市教育委員会文化財課 |
電話 | 0191-26-0820 |
FAX | 0191-26-0566 |
電子メール | shogai@city.ichinoseki.iwate.jp |
交通アクセス(JR) | 一ノ関駅から岩手県交通バス(厳美渓・瑞山線)15分 「岩手病院前」下車徒歩5分 |
交通アクセス(車) | 東北自動車道一関ICから5分 |
岩手県指定史跡 泥田廃寺跡
- 基本情報
- 周辺マップ
所在地 | 一関市山目字泥田(国立岩手病院) 所有者 厚生労働省 |
---|---|
連絡先 | 一関市教育委員会文化財課 |
電話 | 0191-26-0820 |
FAX | 0191-26-0566 |
電子メール | shogai@city.ichinoseki.iwate.jp |
交通アクセス(JR) | 一ノ関駅から岩手県交通バス(厳美渓・瑞山線)15分 「岩手病院前」下車徒歩5分 |
交通アクセス(車) | 東北自動車道一関ICから5分 |
平泉文化前史の仏教遺跡で、昭和29年4月5日に岩手県指定史跡に指定されています。
泥田廃寺跡が、文献で取り上げられるのは、宝暦13年(1763)の風土記であり、これによれば「堂跡三ケ所泥田山の内何の堂跡共申儀は相知不申候得共四方四五闇宛にて于今(いまに)礎石相残往古よりの堂跡と申伝古瓦掘出し申儀も有之候処一向由緒等相知不申候」とあります。 昭和48年から50年までの発掘調査によって、桁行5間・張間4間の礎石建物と内陣に須弥檀の東柱礎石が見つかりました。このほかにも3間×3間の掘立柱建物や、規模は不明ながらも2棟の建物跡が確認されています。遺跡からは土師器や須恵器、鉄釘、銅製品、羽口、灰釉陶器なども出土し、付近からは布目丸瓦や軒平瓦も見つかり、平安時代の遺跡であることを示しています。
この遺跡は、平泉文化より100年から150年古く、この地方の文化の発展に大きな役割を果たしたと考えられています。北上市の極楽寺とともに県内においては珍しい遺跡であり、平泉前史を知るうえでも極めて重要な遺跡です。
(参考文献:「一関の文化財」28頁)